Amazon CloudWatch Metrics Insights を使用して、CPU 使用率が最も高い Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) インスタンスを特定したいです。
解決策
CPU 使用率が高い Amazon EC2 インスタンスを特定することで、インスタンスタイプを調整したり、自動スケーリングポリシーを実装したり、CPU 使用率を減らしたりすることができます。
Amazon CloudWatch Metrics Insights を使用して CPU 使用率が最も高いインスタンスを特定するには、次の手順を実行します。
-
CloudWatch コンソールを開きます。
-
ナビゲーションペインで [メトリクス] を選択した後、[すべてのメトリクス] を選択します。
-
[マルチソースクエリ] タブを選択します。
-
[クエリを追加] を選択し、[EC2] を選択します。
-
事前作成済みクエリで、[CPU 使用率が最も高い上位 10 インスタンス] を選択します。
注: [ビルダー] ビューには、メトリクス名前空間、メトリクス名、フィルター条件、グループ化、ソート条件、制限オプションが表示されます。[エディタ] ビューでは、[ビルダー] ビューと同じオプションがクエリ形式で表示されます。
[エディタ] ビューでのクエリの例:
SELECT MAX(CPUUtilization)
FROM SCHEMA ("AWS/EC2", InstanceId)
GROUP BY InstanceId
ORDER BY MAX () DESC
LIMIT 10
-
[エディタ] ビューで [実行] を選択するか、[ビルダー] ビューで [グラフクエリ] を選択します。
注: Limit キーワードの値を変更すると、クエリは AWS リージョンの AWS アカウントで CPU 使用率が最も高いインスタンスを示します。
関連情報
CloudWatch Metrics Insights を使用してメトリクスをクエリする
アマゾン EC2 の例