Amazon EC2 Auto Scaling グループから Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) インスタンスを一時的に削除して、トラブルシューティングや更新を行いたいと思っています。
解決方法
Auto Scaling グループの InService 状態にある EC2 インスタンスを停止、起動、再起動するには、まずインスタンスを終了する必要があります。次のいずれかの方法を使用して、インスタンスの停止、起動、または再起動を必要とする更新をトラブルシューティングまたは実行します。
インスタンスを一時的に削除する
インスタンスをスタンバイ状態に設定することで、インスタンスを一時的に削除することができます。そのためには、以下を参照してください。
インスタンスを一時的に削除する (コンソール)
インスタンスを一時的に削除する (AWS コマンドラインインターフェイス (AWS CLI))
スタンバイ状態を開始したら、トラブルシューティングまたは更新タスクを実行します。トラブルシューティングが完了したら、インスタンスを InService 状態に戻します。
終了処理とヘルスチェック処理を一時停止する
- EC2 コンソールを開き、ナビゲーションペインから Auto Scaling グループを選択します。
- 影響を受けるインスタンスが配置されている Auto Scaling グループを選択します。
- [詳細設定]、[編集] を選択します。
- 「停止中のプロセス」で、「終了」と「ヘルスチェック」の横にあるチェックボックスを選択し、「更新」を選択します。
重要:「終了」プロセスと「ヘルスチェック」プロセスの両方を中断します。「ヘルスチェック」が選択されていない場合、インスタンスを停止または再起動すると、インスタンスは異常と表示されます。また、「終了」プロセスを再開すると、ヘルスチェックが失敗したため、Auto Scaling がインスタンスを置き換えます。
- トラブルシューティングまたはアップデートタスクを完了してください。
- 自動スケーリンググループページで、自動スケーリンググループを選択します。次に、[詳細設定] まで下にスクロールして、[編集] を選択します。
- 「一時停止プロセス」については、「終了」プロセスと「ヘルスチェック」プロセスのチェックを外し、「更新」を選択します。
AWS CLI を使用して終了プロセスとヘルスチェックプロセスを一時停止するには、以下の手順に従ってください。
**注:**AWS CLIコマンドを実行するとエラーが発生する場合は、最新バージョンのAWS CLIを使用しているかどうかを確認してください。
1.aws 自動スケーリング suspend-processes コマンドを使用して、自動スケーリングプロセスを中断します。次のコマンド例では、\ [X] を Auto Scaling グループの名前に置き換えます。
aws autoscaling suspend-processes --auto-scaling-group-name [X] --scaling-processes Terminate HealthCheck
2.トラブルシューティングやアップデートのタスクを実行してください。
3.プロセスを再開するには、 aws 自動スケーリング resume-processes コマンドを使用してください。次のコマンド例では、**\ [X] ** の値を Auto Scaling グループの名前に置き換えます。
aws autoscaling resume-processes --auto-scaling-group-name [X] --scaling-processes Terminate HealthCheck
関連情報
Auto Scaling グループのプロセスを中断および再開する