Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) インスタンスに関連するデータを保存しようと思います。インスタンスストアと、アタッチされている Amazon Elastic Block Store (Amazon EBS) ボリュームのどちらを使用すべきかがわかりません。
一部の Amazon EC2 インスタンスタイプには、一時的なストレージに使用できるインスタンスストアが付属しています。インスタンスストアボリュームに保存されているデータは、インスタンスの停止、終了、またはハードウェア障害の発生時には保持されません。
データを長期間保存したり、データを暗号化したりするには、代わりに Amazon EBS ボリュームを使用してください。
意図しない変更やデータの損失を防ぐために、スナップショットを頻繁に作成するのがベストプラクティスです。AWS Backup を使用すると、スナップショットの作成を自動化できます。
注: Amazon EBS では、インスタンスのルートボリュームの DeleteOnTermination 属性はデフォルトで true に設定されています。この属性を変更しない場合、インスタンスの終了時に Amazon EBS によりインスタンスのルートボリュームが削除されます。ルートボリュームを保持するには、DeleteOnTermination 属性を false に変更します。
Amazon EC2 インスタンスのストレージオプション
Amazon EBS 料金表