1回答
- 新しい順
- 投票が多い順
- コメントが多い順
1
vCPU サービスクォータの引き上げ自体は、料金に直接的な影響を与えません。以下の点について説明いたします:
-
月額料金やオンデマンドの時間単価の割増: vCPU サービスクォータの引き上げによって、月額料金(USD/月)やオンデマンドインスタンスの時間単価が割増されることはありません。クォータの引き上げは、単にアカウントで同時に実行できる vCPU の数を増やすだけです。
-
追加料金: vCPU サービスクォータの引き上げ自体に対する追加料金は発生しません。ただし、引き上げられたクォータを利用して実際に追加のインスタンスを起動した場合は、それらのインスタンスに対する通常の EC2 料金が発生します。
重要な点として、vCPU サービスクォータの引き上げは、使用可能な容量を増やすだけであり、実際の使用量に基づいて課金されます。つまり、クォータを引き上げても、実際に使用したリソースに対してのみ料金が発生します。
したがって、vCPU サービスクォータの引き上げそのものによる料金への影響はありませんが、引き上げられたクォータを活用してより多くのリソースを使用した場合には、その使用量に応じて通常の EC2 料金が適用されます。
Sources
Amazon EC2 FAQs – AWS
AWS Premium Support FAQs
関連するコンテンツ
- AWS公式更新しました 1年前