1 個回答
- 最新
- 最多得票
- 最多評論
0
こちらのドキュメントの説明の感じだとリードレプリカは自動で復旧するのではないかと思います。
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AmazonRDS/latest/AuroraUserGuide/Aurora.Overview.StorageReliability.html#Aurora.Overview.Reliability
Aurora では、データの複数のコピーを 3 つのアベイラビリティーゾーンに保持するため、ディスク障害によってデータが失われる可能性が最小限に抑えられます。Aurora は、クラスターボリュームを構成するディスクボリュームの障害を自動的に検出します。ディスクボリュームのセグメントで障害が発生すると、Aurora はすぐにそのセグメントを修復します。Aurora はディスクセグメントを修復するときに、クラスターボリュームを構成する他のボリューム内のデータを使用して、修復されるセグメントのデータが最新であるようにします。その結果、Aurora ではデータ損失が回避され、ディスク障害から回復するためのポイントインタイム復元を実行する必要性が低減します。
ご回答ありがとうございます。 Auroraのストレージの耐障害性のような観点の内容なのかなと解釈しました。 なので、インスタンスの自動復旧がされるかについては、言及されていないような気がしてます。
質問の引用部分が適切ではなかったので、以下質問文に追加しました。
AZ障害時にリードレプリカインスタンスが1台の場合はプライマリインスタンス (書き込み、読み込みができるインスタンス) のみで稼働する状態になると思います。 AZレベルで障害が発生した場合は別のAZでリードレプリカを作成する必要があると思います。(リードレプリカが無くてもプライマリインスタンスのみで読み込みは可能です) もしくはAuroraのAutoScalingを設定していれば別のAZに自動で起動してくれる可能性はあると思います。(AZ障害時にリードレプリカが停止状態になればですが...) https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AmazonRDS/latest/AuroraUserGuide/Aurora.Integrating.AutoScaling.html
ありがとうございます。そしてご連絡遅くなりすみません。 あまり理解できていない部分でしたのでとても助かりました。ありがとうございます。